MUSICASIÓN 4 ½ - 50th Anniversary Remastered Reissue

 


MUSICASIÓN 4 ½ - 50th Anniversary Remastered Reissue


クラムド傘下にあらたに設立されるフアナ・モリーナのレーベル名はSonamos

(彼女の2nd album Segundoにも同名の曲があります。)


時は1960年代後半、南米最強のゲリラと呼ばれたトゥパマロスの支持が高まり、

その弾圧を軍部に頼り、軍事政権時代となる直前のウルグアイ。

軍事政権の弾圧を嫌い、国民の約17%に相当する約50万人のウルグアイ人が国外に移住したと言います。


Musicasiónは様々なアーティストたちが参加し、

演劇的な要素、詩、即興的な演出そして音楽を融合した舞台。

音楽は60年代の英国のバンド、米国のビート・ジェネレーションの詩の影響を受け、

カンドンベ、タンゴ、ジャズ、ボサ・ノヴァなどが融合された、BEATと総称された独自なもの。

その多彩な組み合わせは同時代ブラジルで起こっていたトロピカリアを想起させます。


このコンセプトの立案は偉大なる歌い手、作曲家である、エドゥアルド・マテオと

彼の友人で詩人、俳優、演出家のオラシオ・ブスカリアによるもので

1969年に四つの異なるプログラムのMusicasiónが計14回上演され、

公演前に収録されたものと上演時の録音で構成されたアルバムとして1971年にリリースされました。


当時、シンガー・ソングライターとして既に敬意を集めていたフアナ・モリーナの父、

オラシオ・モリーナはエドゥアルアド・マテオと交流があり、

マテオがアルゼンチンを訪れた際には家に来ていたそうです。


マテオは1971年の10月にファースト・ソロ・アルバムMateo solo bien se lame

レコーディングのため、アルゼンチンにやって来ます。

その際に父がマテオ本人からMusicasión 4 ½ をもらって、

フアナは子供の頃から聴いていたと言います。


https://www.discogs.com/ja/master/540419-Eduardo-Mateo-Mateo-Solo-Bien-Se-Lame/image/SW1hZ2U6Mzk5MTg5NTg=

このバックカヴァーのマテオの写真はオラシオが撮影したもの。


(以下はフアナのコメント)


最初にこれらの未発表音源を聴いた時、気絶しそうになりました。

El Kintoの未発表曲を聴いたショックは数日間消えなくて、

一つひとつの録音には同じくらいの強度があってすべてを聴くのに数日を要したほどです。

どうしてこれほどのものがこんなに長い間、暗闇の中にしまわれていたのでしょう?


このリイシューに際して発売されるフォーマットは

2LP(1000枚限定、20ページの厚手のブックレット付)と

2CD(収録曲は2LPと同じ計27曲)の仕様のみで

権利上の都合でストリーミングおよびダウンロード販売はないとのこと。



I am attracted to―is music that has some truth, 

something that comes from a very and unique individual emotion, 

from the person the the world and mostly never the opposite. 

I don't care about genres, you can find true things among all of them.


2013年のMIXですが1曲目がEl Kinto

http://www.thefader.com/2013/12/05/fader-mix-juana-molina/


Artist : MUSICASIÓN 4 ½ 

Title : 50th Anniversary Remastered Reissue


Cat # CD : cram 312

Format : 2CD


Cat # LP : cram 312DLP

Format : 2 LP

limited edition: 1000


Release date:  May 20, 2022

Label : Sonamos / Crammed Discs

Track lists


LP


A :

  1. Suena blanca espuma (El Kinto)
  2. Mejor me voy (Diane Denoir + Eduardo Mateo) / Mejor me voy (El Kinto)
  3. Música de la película del mismo nombre (Horacio Buscaglia + El Kinto + Chango)
  4. Musicasión III (Urbano Moraes)
  5. Muy lejos te vas (Rada + El Kinto)
  6. Sueño de una noche de mermelada (Horacio Buscaglia)
  7. Si te vas de mi pueblo (Reinaldo + Mateo)


B :

  1. Príncipe Azul (El Kinto)
  2. Margaritas rojas (Mateo + García Vigil + Figares)
  3. Yo volveré por ti (El Kinto)
  4. Fábula moderna para ser cantada y no olvidada, que habla de cómo la luna se rió, del soldado, del gran jefe, del que todo lo puede y algunas cosas más (Horacio Buscaglia)
  5. Hombre (Verónica Indart + Mateo)
  6. Pippo (El Kinto)


C :

  1. Rosa (Urbano Moraes + El Kinto)
  2. Mumi (Verónica Indart + Mateo)
  3. Para una Musicasión (Horacio Buscaglia + El Kinto)
  4. Tu andarás (Urbano Moraes)
  5. Estoy sin ti ―en vivo en el Concierto Beat IV, 11/12/1966― (Diane Denoir + Mateo Trío)
  6. Aquel payaso  ―en vivo en el Concierto Beat IV, 11/12/1966― (Rada + Mateo Trío)
  7. Base para “Mirando la luna” (Urbano Moraes


D :

  1. Solo me he de quedar (El Kinto)
  2. Instrumental para otra Musicasión (Eduardo Mateo)
  3. Esa tristeza ―versión completa― (El Kinto)
  4. Martín (Urbano Moraes)
  5. Las cosas (Urbano Moraes)
  6. Te esperaré (Horama)
  7. Ni me puedes ver ―versión completa― (El Kinto)


永遠の名盤でウルグアイ音楽の最大のマスターピース『Musicasión』(1971年)

との一文もある、宇戸裕紀氏による二つの記事は大変参考になります。

https://e-magazine.latina.co.jp/n/n7a11d549ba91

https://e-magazine.latina.co.jp/n/n343b22b24b83